ち ば 歩 こ う 会 の 取 組

  2019年防災ウオーク(稲毛消防署にて体験学習)

2019年度の防災ウオーク(3月9日)のショートコースでは、千葉市稲毛区の消防署で千葉市防災普及公社の協力で地震体験、煙体験、AED使用体験等を実施しました。
参加者は100人で煙体験は全員、地震体験は50人、AED体験は50人。
    
          煙体験                   地震体験                    AED使用体験 
テキスト ボックス:

ウオーキング地図に「災害時帰宅支援ステーションステッカー」を表示しました。
千葉県では、救助・救急活動が落ち着いた後に徒歩で帰宅する方を支援する取組みとして、
コンビニエンスストア、ファミリーレストラン、ガソリンスタンド等と帰宅支援協定を締結しています。
本協定に賛同した店舗を「災害時帰宅支援ステーション」と呼び、「災害時帰宅支援ステーションステッカー」を店舗の入口など、利用者の見やすい位置に掲示しています。

 
 
  •    
  •  









  •     stop start
参加者のウオーキングマナー・ウオーキング技術、知識の向上、ウオーキング用品の理解を深め、理事・指導員のスキルアップを図っています。2013年度からはA4ワンペーパーのレジメを作り、分かりやすい教室となっています。

2012年度 14回実施

2013年度 15回実施

2014年度  9回実施

例会・平日楽々ウオークの昼休みに(30分)実施しています。
主な項目として

・美しく、快適に歩くための10ポイント  ・ウオームアップストレッチ  

・靴の履き方・紐の結び方

・心拍数の計り方(計り方、平常時の脈拍測定)  
・シグナルストレッチ  ・有酸素運動と腹式呼吸

・歩幅の測定(歩幅とスピード)  
・靴の選び方・手入れの仕方・歩く時の持ち物

心拍数測定(スピードと心拍数)  
水分補給の仕方、熱中症対策  
・エクササイズウオークの歩き方

インターバル即歩で体力向上を  
・クールダウンストレッチ(フルメニュー)  
・雨天対策(雨具、靴、両手フリー)

・歩測大会   
・自由歩行と団体歩行
・地図の読み方
  
緊急時の対応方法(119番通報のノウハウ)
※上記レジメはちば歩こう会で保管しています。必要な方は、事務局・研修担当にお問い合わせください。

  外部講師を招いての講習会を実施(年2~3回)しています 
  道路交通法の講習
・改正道路交通法の講習会(地元警察署・安全協会に講演・指導を受ける)

道路交通法の改正についての解説、説明を聞く。歩道・歩道のない道路の歩き方、団体歩行時の一般歩行者・自転車等との対応方法

救急救命講習

救急救命講習会(地元消防署に依頼:消防・救急救命隊員に実技指導を受ける)

・「たたみ三角巾」の作り方・使い方(消防・救急救命隊員に実技指導を受ける)
・救急救命士の資格を持った理事による啓蒙活動を行っている
 

  新任役員研修 

役員を引受けていただいた、新任役員さんがスムーズに例会、平日楽々ウオークの業務を遂行できるよう、毎年、3月頃に「例会運営マニュアル」による座学、当年度計画の行事の下見にリーダーと共に参加し、実技を学び、翌年度からのリーダー業務を実践で学んでいます。

また、役員同士のコミニュケーションを図るために研修担当が主体で行っています。 
  表彰制度 


平日楽々ウオーク(有料 参加費 ちば歩会員 100円、県内外他会員・一般 300円)では、平日楽々ウオークパスポートを発行し、参加毎にスポート押印し、参加回数ごとに記念品を贈呈しています。

表彰によるウオーキングへの意欲の向上、個々人の目標設定、目標の達成感に寄与しています。

表彰は10、30、50、75、100、125回(平成26年10月現在)となっています。








   CWAウオーキング教室(幕張教室)への講師(指導員)の派遣を行っています



千葉県ウオーキング協会(CWA)が県内4会場で実施している「CWAウオーキング教室」へ積極的に講師を登録・派遣、ウオーキングの普及と、指導員個々のスキルアップを図っています。
平成26年度は12回の開催に延17名の指導員を講師として派遣しました。

この教室の参加者から、多くの方がちば歩こう会へ入会しています。
 





   パソコン教室を開催しています 
  理事の要望で月1回(原則第三金曜日)に千葉市民活動センターでパソコン勉強会を行っています。
カリキュラムは開催日ごとに、特に決めていませんが、分からない所・ソフトの使い方(Word:実施要領作成・Exce:表計算l・スーパーマップル:コース図作成・ホームページビルダー等)をパソコン持込で自由な形の勉強会です。
千葉市民活動センターではパソコン(Windows8)(500円/1H)の貸出しもおこなっているので気軽に参加できます。
2012年に有志で開催、延102名が参加。
2013年は82名参加。
2014年は10月現在で2014年は148名が参加し、延332名が参加しています。
特にスーパーマップルでのコース図作成については、コースリーダーを担当した理事の100%近くがマスターし、ちば歩こう会の例会・楽々ウオークのコース図をスーパーマップルで作成、コース図の統一に貢献しています。
(画像:2014年11月13日撮影)

 ちば歩こう会Top

 ちば歩こう会の歴史 
 ちば歩こう会の概要
 ちば歩こう会の紹介  
 ちば歩こう会の取組 
 ちば歩こう会の定款 

 会報 あるきめです

 行事予定(年間)

 行事予定(詳細)
 例会・楽々W実施報告
 イヤーラウンドを歩こう 
  Walkingで俳句
 パソコン教室   
 楽々俳句会  
 一言集(理事のつぶやき)

 全国のWalking行事

 Walkingの知識

 リンク集