ホーム 行事予定 年間行事計画 入会案内 公告
行事報告 イヤーラウンド パソコン教室 俳句会 その他の活動情報
          
  設立5周年記念合併号    設立10周年記念合併号   設立15周年記念合併号    設立20周年記念合併号   設立25周年記念誌
      
  設立25周年記念誌CD版  設立25周年記念合併号  設立30周年記念誌 

400号の記事より」                                                                                            2024(令和6)96日 



  「あるきめですちば」廃刊に当たって                        

                                                            会長 田口 康光 

  皆様におかれましては酷暑の季節を無事過ごされたことと存じます。

 あるきめですちば7月号でご案内したようにCWAとその加盟団体の会報を10月より情報誌「エンジョイウオーク」に統一いたします。

 そのため当会の会報「あるきめですちば」は今月400号をもって廃刊といたします。33年以上にわたって発行してまいりましたのも、

 先輩たちの努力と、会員の皆さんのご支援の賜物です。 ご協力ありがとうございました。

  私は「あるきめですちば」のP-3の皆さんよりの寄稿文を読むのが楽しみでした。その中で興味を持ったのが2012年ごろから

 シューフィッター・ウオーキング指導士のKさんが書かれた自分の足を知ろう、靴の履き方や、足のケアーなどのあまり知られていない

 ことが掲載されていて大変参考になりました。

  また、2015年ごろから始まった「街道歩き」も楽しみな紀行文でした。房総往還から始まり塩の道を歩く、甲州街道道中記などで、

 2024年5月に中山道を歩くまで延々と続いています。参加者名が記載されているのですが今では懐かしい名前の方が

 大勢いらっしゃいます。このように会員同士の集いや一芸に秀でた方からの寄稿文は心を和ませてくれ
 興味深く読ませていただきました。

 
このように毎月いろいろな出来事を掲載してくれた会報が廃刊になるのはさみしい感じがいたします。

 しかし、これも高齢化の流れとご理解をいただきたいと存じます。

  さて、10月よりの会の情報は「エンジョイウオーク」のみとなり、そのため会員の皆さんが情報不足にならないように

 当会のホームページは当面は現状のままといたします。現在、お持ちの携帯はほとんどがスマートフォンになっていると思います。

 これで当会のホームページの情報がより見やすくなる方法などを試行してまいります。操作方法などわからない点などは例会時に

 役員にお聞きください。また、必要と思われる情報はその都度、例会時や郵送等でお届けするようにいたします。

  長くご愛読いただきましたこと心より感謝申し上げます。


 事務局だより                             

  ()新会報「エンジョイウオーク」の受け取り方について調査協力のお願い

    月初めの行事に参加されなかった正会員には、月末までに新会報を郵送/メール等で配布します。

    各自の受け取り方法については調査票を配布しますので、 9月26日(木)の「平日楽々ウオーク」までにご返答ください。

  ()2025年度「ちば歩会員」継続受付の開始

    来年度会員継続受付を10/17 「のんびりウオーク 蘇我を巡る」からスタートします。

  ()スマホ「行事予定(詳細)」にリンクできる「QRコード」の配布について

    8月会報でご案内いたしました通り、HPの行事予定記事に簡単にリンクできる

    「QRコード」シールを配布しますので、ご利用ください。

   



 
現在(令和6年9月1日末現在)の会員数 192名




私の一句        「枝豆に無口の口を開きけり 」     洋子        



あるきめです」のBack No(PDF) (下表以前のBackNoが必要な場合は事務局にお問合せ下さい)
2024年

2024.12  2024. 11 2024 10   2024.  9 2024.  8  2024.  7  2024.  6   2024.  5 2024.  4  2024.  3  2024.  2   2024.  1 
404 403 401 400 399 398 397 396 395 394 393 392


2023年

2023.12  2023. 11 2023 10   2023.  9 2023.  8  2023.  7  2023.  6   2023.  5 2023.  4  2023.  3  2023.  2   2023.  1 
391 390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380


2022年

2022.12  2022. 11 2022 10   2022.  9 2022.  8  2022.  7  2022.  6   2022.  5 2022.  4  2022.  3  2022.  2   2022.  1 
379 378 377 376 375 374 373 372 371 370 369 368


2021年

2021.12  2021. 11 2021. 10   2021.  9 2021.  8  2021.  7  2021.  6   2021.  5 2021.  4  2021.  3  2021.  2   2021.  1 
367 366 365 364 363 362 361 360 359 358 357 356

2020年 

2020.12  2020. 11 2020. 10   2020.  9 2020.  8  2020.  7  2020.  6   2020.  5 2020.  4  2020.  3  2020.  2   2020.  1 
355 354 353 352 351 350 349 348号 347 346

2019年 

2019.12 2019. 11  2019. 10  2019.  9  2019.  8  2019.  7 2019.  6 2019.  5 2019.  4 2019.  3  2019.  2   2019.  1 
345 

344

343

342

341号

340

339

338

337

336

335 334